北海道旅行2-1(10月26日~10月30日)
10月26日
 
 
 
はやぶさ11号 大宮駅

新函館北斗駅から
キャリアバッグ(キャリーバッグと呼ぶ人もいます)の鍵がかけてあり、
鍵を手違いで持っていないことに気づきました。帰宅することもできず、
最悪のケースとしては鍵を壊すことも考えました。しかし、この鍵はTSA
ロックであるので、合い鍵で開けることはできそうでした。
でも、空港に行くわけではないので、合い鍵を使うことはできないと考えました。
そこで、ネットで解錠する方法があるかどうかを調べました。なかなかヒットし
なかったのですが、安全ピンを使ってハッキングする方法が動画付きで2
とおり出ていました。
札幌について、百円ショップをさがしました。幸いにも安全ピンセットを購入
することができました。ネットでは15分程度で解錠できると言っていましたが、
もっとかかりました。動画では安全ピン2本で解錠しているようでしたが、
初めてなのでその時間でやってみて無理だと思いました。
もう一つの動画は大きい安全ピン3本を使っていましたので、鍵の形状を
思い出して鍵穴の上下を外側に拡げるイメージで4本を使ってやってみた
ところ、運良く解錠することができました。
着替えや洗面用具、充電器などが使えるようになりほっとしました。
108円で、鍵を壊さずに、解錠できたのは幸いでした。
旅行中は鍵を施錠する必要が無かったので、以後施錠はしませんでした。
10月27日
支笏湖














登別地獄谷







登別奥の湯



倶多楽湖




洞爺湖有珠山世界ジオパーク


洞爺湖

洞爺湖と昭和新山 

昭和新山

昭和新山

横から見た昭和新山
洞爺湖


洞爺湖中島

10月28日





羊蹄山を望む

最新情報へ トップページへ 北海道旅行1(6月)へ 北海道旅行22へ 
北海道旅行へ