群馬大学共同教育学部舎密会のページへようこそ!

since 2007.12.11

舎密会のホームページは
2009年度にリニューアルしました

 



あなたは 番目の大切なお客様です
   




最終更新 2025年3月30日

群馬大学共同教育学部舎密会事務局

 
 沈丁花 撮影 令和7年3月30日 渋川市
 
 午前10時頃でも残雪がありました 撮影 令和7年3月30日 渋川市
 
 ミツマタ 撮影 令和7年3月30日 渋川市 
 
 午前10時半頃、バチバチと音を立てて霰(あられ)が降り、地面に。白い氷の粒が霰。白い棒のように見えるのは、霰の軌跡。撮影 令和7年3月29日 渋川市
 
 朝から霙(みぞれ)が降り、少し積もった雪。 撮影 令和7年3月29日 渋川市
 
 
沈丁花 撮影 令和7年3月25日 渋川市
 
 河津桜 撮影 令和7年3月24日 渋川医療センター付近
 
 

 紅梅 撮影 令和7年3月24日 渋川市
 
 
河津桜 撮影 令和7年3月19日 群馬大学荒牧キャンパス
 
 積雪 撮影 令和7年3月19日 群馬大学荒牧キャンパス
 
 積雪5cm 撮影 令和7年3月19日 渋川市
 
 白梅 撮影 令和7年3月18日
 午前6時44分、鶯が鳴きました。鳴き声から、何日か前から鳴いていたのではないかと思われます。
 令和7年3月10日 群馬大学共同教育学部舎密会事務局
 
 
紅梅 撮影 令和7年3月9日 渋川市
 下の写真と同じ場所で、拡大して撮影しました。
 
  撮影 令和7年3月9日 渋川市
 
 ユーリカ(ブルーベリー)の花芽
  撮影 令和7年3月5日 渋川市
 
 
積雪13cm(10カ所平均) 撮影 令和7年3月5日 渋川市
 
 
雪景色 撮影 令和7年3月5日 渋川市
 
 
河津桜(かわづざくら)
  撮影 令和7年3月4日 群馬大学荒牧キャンパス
 
 楮の切り株
  撮影 令和7年3月4日 群馬大学荒牧キャンパス
 
 楮などを伐採後。工事予定地か。
  撮影 令和7年3月4日 群馬大学荒牧キャンパス
  オオイヌノフグリ 撮影 令和7年3月1日 群馬県内
 
  ホトケノザ 撮影 令和7年3月1日 群馬県内
 
  ロウバイ(満月臘梅) 撮影 令和7年3月1日 渋川市
 顧問 高橋克明先生 瑞寳小綬章受章
 まことにおめでとうございます
 令和7年3月1日 群馬大学共同教育学部舎密会事務局