今日の花々

今日見かけた花を紹介します。


トップページへ 最新情報



 蕎麦の花

 撮影 2018/9/20 群馬県内



 エノコログサ(猫じゃらし)
 撮影 2018/9/20 群馬県内


 チカラシバ
 撮影 2018/9/20 群馬県内


 ヒガンバナ
 撮影 2018/9/15 群馬県内
































○ロウバイの花が咲いています(1月2日)








○ロウバイのつぼみ(1月1日)

 

 既に開花しているロウバイもありますが、もう少しで開花しそうなので撮影しました。



○菊が香っています。(10月3日)

 

 



キバナコスモスでしょうか。

 

 


赤みを帯びたムラサキツユクサの花です。



ムラサキツユクサの花です。

○ツルドクダミが強風でゆれています。(9月28日)


ブドウの上に覆い被さるツルドクダミ



ツルドクダミの「つる」と「葉」と「花」




蔓を伸ばして個体数を増やし続けるツルドクダミ

ツルドクダミは中国原産のタデ科のつる性多年草。
別名、カシュウともよばれる。
和名は葉がドクダミに似て、つるになることからこの
名が付くが、ドクダミとは科の異なる別種の植物である。
漢方薬の材料になると言われる
学名: Fallopia multiflora
分類階級:
上位分類: ソバカズラ属



○金木犀(キンモクセイ)満開(9月26日)



○彼岸花(ヒガンバナ=マンジュシャゲ)が満開を過ぎる頃(9月25日)



○コスモス咲く(9月25日)



○秋明菊咲く(9月12日)





○タマスダレ満開(9月12日)



○曼珠沙華(ヒガンバナ)咲く(9月10日)





○ハナゾノツクバネウツギ(アベリア) 8月25日撮影 渋川市内公共施設
 長い期間咲いています。
 甘いような香りがあります。
 ニオイハナゾノツクバネウツギと表示している施設もあります。
 

○萩の花 8月25日撮影 渋川市内公共施設




○ヤマボウシの実8月25日撮影 渋川市内公共施設


オレンジ色の点に見えるのがヤマボウシの実
後日アップの写真を掲載します。

○芋虫発見 8月13日





里芋の大きな葉をもりもり食べる芋虫


平成29年7月31日 パンチャギク(タケニグサ)
この植物の茎が成長すると竹に似たようになると言われています。

成長の仕方にもよりますが、人の背丈を超えることはざらです。

枯れた茎は枯れた竹に似ているような気はします。

 

 


7月12日

カンゾウ

ノウセンカズラ

カボチャ

花壇の花
ムラサキサルビア
マリーゴールド
赤いサルビア
アナベル(白いアジサイ)

ヒマワリ(ミニ)

合歓

(ニオイ)ハナゾノツクバネウツギ(アベリア)

キクイモ

ハギ

サルスベリ

エンジェルトランペット

オシロイバナ

ツキミソウ